在宅医療のご案内

"ご自宅で自分らしく"を24時間365日お手伝いします

「入院して療養を続けるよりも、住み慣れた自分の家で療養したい」

「通院は体力的に大変」

「最期の日まで思い出の自宅で自分らしく過ごしたい」

そんな思いを支えるのが当院の在宅医療です

対象となる方

その他の症例でも在宅医療を開始できる場合がございますので、御希望の方はまずどのような些細なことでも当院医療相談室までお気軽にお電話ください。

お問い合わせフォーム

ご相談から開始まで

ご相談を受けましたらまず当院スタッフがご自宅へ伺い、診療システムや内容、負担金の事前説明をさせて頂きます。

同意が頂けましたら初回診療と定期訪問の日時を設定し、在宅医療のスタートとなります。

円滑に診療を開始するため、可能であれば診療開始前に前医の先生からの診療情報提供書のご提出をお願いしております。

訪問までの流れ
患者と看護師

在宅医療について

1~2週間毎で定期的にご自宅へお伺いいたします。継続し診察を受けていただくことにより、慢性疾患の管理、急性疾患の早期発見・予防、疼痛管理等が可能になります。 また当院は機能強化型在宅療養支援診療所として厚生労働省より認可を受けており24時間365日、定期診療以外にも医師・看護師による対応を行います。

往診夜間往診件数

訪問看護について

当院の医師の指示により、当院の看護師がご自宅へ伺い、血圧や体温・脈拍などの測定を行い、状態の観察を行います。また、点滴や検査・褥瘡(床ずれ)や傷の手当てなどの医療処置・薬の管理・医療機器の管理・排泄の介助などを行います。さらに日常生活のアドバイスや精神面のサポート、各種ご相談の対応もしています。状態が悪い時は緊急対応(緊急訪問看護)を行っており、急変時にも対応できるよう訪問看護でも 24時間365日の看護サポート体制 を組んでいます。

在宅ホスピスについて

ホスピスでは、がんの痛みを緩和するなど終末期のケアを行います。痛みには身体の苦痛と心の苦痛があり、これらを軽減することで、 ホスピスは死を待つ場所ではなく残された時間を有意義に生きる場所となりえます。 また、緩和ケア病棟への入院希望があってもすぐ入れない場合などに、待機期間をご自宅で療養するためのサポートも行えます。

在宅お看取り数
上記のように、多数の患者様が在宅での最期を迎えられておりますが、 在宅で最期を迎えるには当院のサポートだけではなく、介護ご担当者はもちろん、ご家族様のお力添えも必要不可欠です。 ご本人・ご家族様を問わず、在宅ホスピスや在宅でのお看取りをお考えでしたらご相談ください。可能な限りご希望を叶え、共に考え、最善を目指します。

医療保険負担(自己負担金)について

下記に記しますのは、月4回の訪問及び24時間対応体制のために要する1ヶ月あたりの患者様ご負担額の目安です。 お持ちの医療保険や公費により金額が変化致しますのでご注意ください。

対象者 負担割合 平均負担額 負担上限額
高齢者 1割 約9,000円 18,000円
2割 約17,000円 18,000円
3割 約27,000円 高額療養費制度により異なる
一般(70歳未満) 3割 約27,000円 高額療養費制度により異なる

その他のご負担について

自己負担となる際は必ず事前にご相談させて頂きます。お支払方法は銀行引き落とし、またはコンビニ等でのお支払いからお選びいただけます。

(上記でのお支払いが難しい方は別途ご相談下さい)

PAGE TOP